アイリストになるには



今回は、

《アイリストになるにはどうすればいいのか》

を書きたいと思います。

 

まずは「美容師免許」の取得が必要です。

アイリストとして働くためには、国家資格である「美容師免許」を取得することが必要なのです。

 

まつ毛ケアのプロフェッショナルであるアイリストは、お客様の目元というとても大切な部分に薬剤や器具を使うことがあるため、健康被害を防ぐために無資格や無免許の人が施術をすることは許されていません。

 

「美容師免許」を取得するためには、

まずは高校を卒業した後、美容師の専門学校に進学する必要があります。

美容師の専門学校は全国にあり、

昼間のコースだけではなく夜間や通信で学ぶコースもあるので、個人の希望やライフスタイルに合わせて学ぶことが可能です。

専門学校を2年〜3年で卒業する際

国家試験である美容師の試験を受け、

この試験に合格することで

ようやく「美容師免許」を取得することができます。

 

《アイリストになるには

アイリストとしてのテクニックを習得》

美容師免許を取得したからといって、すぐにアイリストとして働くことが出来る訳ではありません。

アイリストになるのは可能ですが、美容師の専門学校はどうしてもヘアメイクの勉強が中心となります。

なので、まつ毛専門の知識や技術を学ぶためのさらなる努力が必要です。

美容サロンなどの店舗に就職してから先輩アイリストに指導をしてもらう人もいますし、アイリストの技術を学べるスクールに通い、勉強を続ける人もいます。

アイラッシュサロンに入社した場合、

サロンによっても変わってきますが

一般的にはだいたい3ヶ月ほど研修期間があります。

まつ毛エクステの装着の練習を、まずはウィッグを使ってします。

その後実際に人のまつ毛でモデルレッスンを最低50人ほどはします。

研修期間が終わった後、ようやく実際にお客さまを相手に施術ができます。

慣れないうちは施術に時間がかかってしまうこともありますが、実践を重ねていくうちに格段に上達し、次第に早く、きれいにできるようになっていきます。

人のまつ毛は人工のまつ毛と違い、さまざまな生え方や癖があります。

100人いれば100通りの生え方や癖があるのです。

教科書で勉強した通りにはいかないのが現実。

そのため、実際の人間で練習することが必要になるため、人工のまつ毛だけでなく、スタッフ同士でお互いに施術をすることもあります。

ときには家族や友人に練習台になってもらいながら、テクニックの習得をめざします。

一人前のアイリストになるためには一人でも多くのお客さまの施術をして、経験を積むことが何よりも大切なのです。

 

アイリスト 高橋裕衣