パーマの簡単3stepスタイリング

『パーマのスタイリング』


パーマのスタイリングのお悩み解決します。


美容室でパーマを当ててしっかり


スタイリングしてもらって大満足な仕上がり


翌日自分でパーマのスタイリングをしてみるとあれれ‥


なかなか上手くできないと言う経験ありませんか?


なかなかパーマがうまく出ないっていう方は


もしかしたらスタイリング方法が間違えているかもしれません。


「憧れのゆるふわパーマを目指して


正しいスタイリング方法をお教えします。」


まずパーマにはいろいろな種類があります。


実はパーマの種類によってスタイリング方法は全然違うんです!
今回は、コールドパーマ(普通のパーマ)と


デジタルパーマのスタイリング方法を紹介します!


☆コールドパーマ


髪が乾いた状態より、


濡れた状態の方がウェーブが再現されるパーマのことを


コールドパーマといいます!


通常"パーマ”というとコールドパーマのことを指ます。


それでは!コールドパーマのスタイリング方法を3ステップで確認していきましょう♪


Step1まずはしっかり乾かすこと。


最初のステップは夜、寝る前から始まっています!


ここでのポイントは「しっかり乾かす」こと!


(乾かす前に洗い流さないトリートメントは重要!


過度の乾燥やドライヤーの熱からも守ってくれパサつきを抑えてくれます。)


髪が濡れた状態で寝てしまうと、


髪のキューティクルがめくれたり、はがれたりしてしまいます。


パサつき、痛みの原因になるし、パーマも取れやすくなります。


Step2:パーマを戻す


次に朝起きてからのスタイリング!
水orパーマ用ミストでパーマが出るまで濡らします。


(ビチャビチャというより軽く湿るくらいがよい)


この時も少しだけ洗い流さないトリートメントを(1プッシュ程度)つけておくと


仕上がりがキレイになります。


次にスタイリング剤(WAXタイプ、ムースタイプ、ジェルタイプ、スプレータイプ)を


ウエーブのところにつけます。


パーマのスタイリング


WAXやジェルタイプは上級者向けなので


初心者の方はムースタイプのものがおすすめ!


ムースをつけた時点で髪型が決まれば、後は自然乾燥でOK!


Step3:ドライヤーでスタイリング


ある程度乾いてきたら、このように毛先を丸めて乾かします! 


  


髪の毛は熱で伸びて熱が冷めるときに形がつくのでこのやり方はとても効果的です!


できあがり



パーマを持続させてあげたいなら


最後にキープスプレーをつけてあげても◯


ゆるふわパーマの出来上がり!


☆デジタルパーマ=形状記憶パーマ。


通常のパーと違って、乾かすことでウェーブが出るのが特徴!


濡れているときはまっすぐで、乾かすとクルクルとしてきます。


通常のパーマとスタイリングが真逆なので注意です。


手順は夜スタイリング、朝手直しの2Step!
デジタルパーマで最も大切なのはしっかりと乾かすこと!
乾き残しがあると次の日朝おきてきちんとしたカールを出せません!


■乾かし方
軽くねじりながら毛先を乾かしていきます!


(ここでも洗い流さないトリートメントは必須です。)
ポイントは


捻り&持ち上げ乾かす



を繰り返します!(この時捻る方向に注意!! )


左側は時計回り


右側は時計と反対周り



この動作を繰り返すだけでデジタルパーマは自然とカールがでてきます!


コツは少しきつめにカールを出すのがポイント!
とても簡単です。


■朝の手直し


朝おきてバサバサになってしまっても、


髪の毛1本1本にクセが残っているのがデジタルパーマ!


柔らかいワックスorヘアクリームを乾かす時のようにクルクルと付けていけば、


束感のあるカールが復活します!


もちろんコールドパーマのようにムースを揉み込むように


つけるの方法でもいいです。


この時は湿らさなくてもokです。


■できあがり!



以上のことを参考にしてみてください。