お家で簡単!毎日できる頭皮マッサージ
皆さんは頭に疲労を溜め込んでいませんか?
頭皮にもコリがあり、疲れのサインが出ます!
頭の筋肉が緊張し、収縮することでかたくなってしまいます!
これが疲れのサインです!
頭が重たくて、体もだるくなりやすい夏の時期。
疲れは感じていてヘッドスパに行きたい。けど行く時間がない。
今回はそんなあなたへ、自分でも簡単にできるマッサージ方法をお教えします!
その前に頭皮状態が悪いとどういったことが起こるのかについてお話します!!
頭皮状態が悪いとどうなるの??
頭皮には大事な血管や神経がたくさん通ってあります!頭皮がこると血管が収縮され必要な栄養や酸素を送ることができず、健康な髪の毛を生やすことができません。
重力と筋肉の収縮により頭皮は下に引っ張られ薄くなり血行が悪くなることなどが原因になります!
頭皮のケアをするためには自分の頭皮の状態を知っておかなければなりません。
頭皮状態のわかりやすい3つのチェックポイントをご紹介します!
①頭皮の色
頭皮が乾燥していたり、脂が詰まっていると赤くなったり、黄色っぽくなってしまいます。
ほんのり青みがかっているのが1番良い頭皮の色です!
②頭皮の弾力
頭皮が固くなっていると不健康、逆に柔らかすぎるとむくんでいる状態になります!
適度に弾力のあるのが良い状態です!
こめかみの柔らかさぐらいがベストです!
③頭皮のベタつき
頭皮がベタついたり、テカテカしていると脂ぎっている状態で良くありません。
頭皮だけでなく髪の毛の根元の方のベタつきも頭皮が脂ぎっている状態と言えます!
この3つをふまえて頭皮ケアをしていきましょう!!
なにより頭皮は綺麗な髪づくりのための土台となるのでとても大事になります!
綺麗な髪づくりは頭皮から!!
綺麗な髪にするために頭皮状態をよくしていきましょう!
では、頭皮状態を良くするには??
そこで、血流を良くするためにヘッドスパが必要になってくるのです!
ヘッドスパ=マッサージでリラックス!
これは間違いではありません!
それでは時間のない方のための自分でできるマッサージを教えていきます!!
お家で簡単頭皮マッサージ!!
頭は大きくわけると、4つにわけられます
◇帽状腱膜◇
別名「ザビエルゾーン」
これは上の図にもあるように筋肉ではないところになります!
筋肉がないということはマッサージをしないと動かない、意識しないと動かない場所になります!
しかし、頭頂部のザビエルゾーンは重力による影響を1番受けやすく血流が悪くなりやすいです!
トップにボリュームを出したい、ハリコシがもっと欲しいというお悩みをたくさん聞きますが、
そんな方ほどザビエルゾーンを柔らかくしましょう!
○帽状腱膜(ザビエルゾーン)のマッサージはゆっくり揉みほぐすようにします!
強くツボで押すのではなく、優しく大きく手を後ろにひきながら回すようにするとほぐれてきます!
◇前頭筋◇
範囲的には4つの中で1番狭いてますがここを伸ばさないと瞼や額のたるみになります!!
◇側頭頭頂筋◇
表情を作るときなど顔の筋肉と連動して動くのでつかなり使う筋肉です!
また、耳周りにはリンパ管がたくさんあり、老廃物がたまりやすいです!耳周りにコリコリしたものがあればそれは老廃物です!
ここがこると目や頭が重く感じます。マッサージをするとリフトアップにつながります!
◇後頭筋◇
首につながっているため、首のこり、肩のこりにつながります。よくパソコンを触る人など前傾姿勢が多いひとはこりやすいので要注意です!
○前頭筋、側頭頭頂筋、後頭筋の3つは上に向かって引き上げるように揉むといいです
親指など押しやすい指で血液を流すように滑らせてあげると血流が良くなりスッキリします!
頭のマッサージと一緒に首や肩のマッサージもするとより良いです!!
・頭皮のマッサージをする時に注意すること・
①強く押しすぎない
②長くしすぎない
③頭痛がする日はやめる
この3つは守ってください!!
自分でマッサージをする時に大事なのはやめどきです!
上の3つを守らないと揉み返しがきたり、頭痛を引き起こすきっかけとなります!
一日に長くするから良いってもんじゃありません!同じ動作を3回ほどゆっくり時間をかけてして、気持ちよくてもやめるようにしましょう!!
日々続けてすることが大切です!
お風呂上がりなど血流が良かなっている時にするのがおススメですよ!
時間がないあなたも綺麗な髪を手に入れるために最高の頭皮状態を手に入れましょう!!
詳しく知りたい方は天六店村岸まで!!
大人気のヘッドスパ体験してみませんか?
自分でするよりも格段に気持ちいいですよ笑
お待ちしております!!
float 天六店 村岸 佑哉
The important thing when you massage yourself you leave in stop!
If you don't follow the above three points, you will have a chance to rebound or cause a headache!
It ’s good because it takes a long time