カラーの色落ち早い方必見!
ヘアカラー後、1週間も経たずに色が落ちてしまうことないですか?
特にブリーチをした方!明るめのカラーをした方!
そんな方に色持ちがよくなるカラーシャンプーをご紹介します!
まずは、ヘアカラーが色落ちしてしまう原因です。
ドライヤー等の熱ダメージ
ヘアカラーをせっかく入れても時間の経過とともに徐々に色は抜けていきます。
ヘアアイロンやドライヤーなどによる熱ダメージは髪を痛める要因となっています。
ダメージが多ければ多い程、カラーの色落ちも顕著になっていくわけです。
紫外線によるダメージ
ヘアカラーの色落ちが起きてしまう要因として、この他にも紫外線によるダメージが要因として挙げられます。
皮膚と同じように、髪も紫外線によって日々ダメージをおっています。
こうした紫外線によるダメージを防ぐためには、日ごろから日傘や帽子を身に着けるようにしたり、
髪の紫外線ケアを徹底していくことが大切です。
髪用のUVスプレーなどもあるのでお肌だけでなく髪も意識して紫外線ケアを心がけてみて下さい。
シャンプーによる色落ち
見落としがちなのが、日々のシャンプーによる色落ちです。
あまり知られてはいませんが、市販のシャンプーは洗浄力や刺激が強いのです。
そのため毎日のシャンプーも色落ちの原因にもなっていきます。
せっかく髪に入った色をシャンプーの洗浄成分で落としていくことになるため、時に注意が必要です。
とはいえ、シャンプーをしないで日々を過ごすわけにもいきませんし、髪や頭皮の汚れを落とすことは大切です。
そこで登場するのがカラーシャンプーです!!!!

N. COLOR SHAMPOO&TREATMENT
エヌドット カラーシャンプー&トリートメント
ティントロックポリマーが色素の流出を抑え、