ホリスティックキュアの歯ブラシは本当にいいのか??
ホリスティックキュアの歯ブラシは本当にいいのか??
歯ブラシの講習に参加させて頂くのが初めてだったので、講習後に試しに購入しました!
普段市販の歯ブラシと、歯医者さんでもらった歯ブラシを使っていまして、特にこだわりもありませんでした。
特徴としては、、、
クレイツイオン®を練り込んだ2種類のイオン加工毛を使用。
磨きにくい歯間や歯と歯ぐきのスキ間にもしっかり入り込み、
歯垢を除去し、歯周病を予防。歯のつるつる感が長時間持続します。
米国特許取得済/臨床試験済/国内歯学会誌発表
(イオン極細毛&イオン普通毛)
との事です。
歯磨き粉がいらない!??
歯磨き粉を使わなくてもブラシ毛配合した天然ミネラルが、歯のエナメル質と歯垢との結びつきに作用。
高い洗浄力で歯に付着した歯垢や汚れをしっかり落とし、水で磨くだけでツルツルの歯になるとの事。
2種のブラシ毛が、すみずみまで歯垢や歯周病菌を除去
細さ約0.01mmの極細毛が歯間や歯周ポケットの奥まで入り込み、汚れや歯周病の原因菌をしっかり除去。
また普通毛が歯の表面に密着し、落ちにくい歯垢も除去します。
僕の個人的な使用感をお伝えすると、歯ブラシの硬さが柔らかく、隙間までブラッシングできてる感じがします。
歯磨き粉がいらないと教えていただきましたが、普段から使っているので、つけないと抵抗があったので歯磨き粉は使っていますが、、、
歯磨きの重要性
歯みがきの最大の目的はプラーク(歯垢)を落とすことです。
プラークは生きた細菌の塊で、むし歯・歯周病などの原因になりますが、歯と同じような乳白色をしているため、注意してみがかないとみがき残してしまいます。さらに、水に溶けにくく、歯の表面に粘着しているため、うがいでは取り除くことができません。 歯みがきによって、このプラークを取り除きむし歯や歯周病などにならないようにすることが大切です。
歯磨きの方法
「歯と歯の間」、「歯と歯肉の境目」、「かみ合せの面」はプラークがつきやすいところです。これらの部位に歯ブラシの毛先が届くように意識してみがきましょう。順番を決めてみがけば、みがき忘れを防ぎ、すべて均等にみがけます。
また、歯と歯の間の歯垢は歯間清掃用具(デンタルフロス、歯間ブラシ)も併用すると効果的に歯垢を除去することができるので、活用しましょう。

食べた後は歯磨きしないとダメですよね。笑
美容室で歯ブラシ販売は初めての事ですが、歯ブラシは月一度変えた方がいいらしいので、変えるタイミングの方は是非一度お試しください!

重量: 約18g(1本)
サイズ: 約190mm(ブラシ部:約L23mm×W12mm)
一本 800円(税抜)
4本セット 2400円(税抜)