七五三の時期はいつ頃??
七五三の時期はいつ頃かご存知でしょうか??
七五三のお参りは11月15日に行うのが一般的ですが、
絶対にその日じゃないといけない決まりはなく、
家庭の都合に合わせて時期をずらしても問題ありません。
七五三は子供の成長を祝うものなので、
都合のいい時にお参りするようにしましょう。
七五三とは3歳、5歳、7歳のお子さまが、
これまでの穏やかな成長の日々を感謝し、
これからの健康で幸せな日々を祈る為に神社にお参りする行事です。
3歳は「髪置(かみおき)の儀」、5歳は「袴着(はかまぎ)の儀」、7歳は「帯解(おびとき)の儀」と呼ばれています。
floatでは七五三のお手伝いをさせて頂いております!
まず、
ヘアセットで普段のセットより可愛く仕上げます。
お子様だって可愛くなりたい気持ちは一緒です。
七五三の大事な日はぜひプロのスタイリストにお任せ下さい.
メイクもお任せ下さい!プロのメイクでより可愛く仕上げます。
当日のお子様は女優気分になり、テンションが上がるのは間違いなし☆
ヘアセットとメイクが終わりましたら、
最後に経験豊富のスタッフが着付けをします。
丁寧にしっかりと可愛く仕上げるのでご安心下さい。
着付けを終えられた晴れ姿にお子様の成長を感じて頂けます。
floatのスタイリストは普段から
たくさんお子様のカットを担当させて頂いてるので、
お子様のヘアセットも得意です!
一生残る写真になるので可愛く、かっこよくして撮ってあげてください☆
- お子様のセット・メイク・着付けの準備と一緒に
- ママの準備もさせて頂きます。
- 大事な日をお子様と一緒にオシャレに過ごしませんか?
- ママのセット・メイク・着付けをされる方も要予約となりますので
- お早めのご予約をオススメしております。

お子様のセット、着付けの待ち時間にお母さんも一緒にセットできますので、
一緒にキレイにして特別な日にして下さいね☆