最近話題のカラーシャンプー「SOMARCA(ソマルカ)」って?
近年ブリーチを使ったデザインカラーをする人が増えてきました。
そんなユーザーに必須なのがカラーシャンプーです。
今日カラーシャンプーはたくさん種類が出てます。
そんな中新しいカラーシャンプー、トリートメントが出てきました!
今回紹介するカラーシャンプーがホーユーから発売された
「SOMARCA(ソマルカ)」
です!
ラインナップは4種類!
- パープル
- ピンク
- アッシュ
- ブラウン
の4種類からなります。
「カラーシャンプーってどんな役割があるの??」
という人のためにすごいザックリ説明すると
- パープル→黄色味を消す
- ピンク→赤、ピンクを足してくれる
- アッシュ→青みを足してくれる
- ブラウン→茶色を足してくれる
それぞれのカラーに合わせて使うことで家で色味を足してくれるのがカラーシャンプーのいいところです。
SOMARCA(ソマルカ)の特徴5つ!
1,色味がかなり濃い
SOMARCAはとにかく色が濃いです。
シャンプーだけの使用でも髪の毛にしっかり色が入ってくれます!!

従来のカラーシャンプーと比較しても圧倒的な色の入り方です!
個人的にお客さんに使っても実感がありました☆
2,髪はしっかり染まっても、手の爪は染まりにくい
今までのカラーシャンプーは爪が染まる。
とゆうのが課題でした。
しかも普通は長く時間を置くのでどんどん染み込んでいく。
爪が染まらないので女性は最高に嬉しいです!
3,次回のサロンカラーの直前まで使える。
「カラーシャンプーやカラートリートメントを使った直後にサロンカラーをすると、色素の影響で思い通りの色になりにくい…」
そんな心配が少なく、お客様にもサロン様にも使い勝手の良い色素成分の配合を実現しました!!
4,泡立ちがすごい!
従来のシャンプーは泡立ちが悪いイメージが強いと思います。
ですがこのSOMARCAは
アミノ酸系と両性の洗浄成分をバランス良く配合することのより、泡立ちと泡持ちの良さを実現してます!
贅沢な泡で髪をいたわりながら、心地良くシャンプーしていただけます☆
5,ヘアカラー後の髪をやさしくいたわる
ヘアカラーをすると、髪のpH(ペーハー)はアルカリ性に傾き、コンディションは下がってしまいます。
特にブリーチが必要なダブルカラーは、さらにアルカリ性に傾きます!
「SOMARCA(ソマルカ)」は髪を理想的なpH(地肌と同じ弱酸性)へと近づけるようにケアや
サロンカラーを長く楽しめるように、コンディションを整えます!
いかがでしょうか
進化したカラーシャンプー SOMARCA
みなさんぜひ使ってみて下さい!