毎日のスタイリングをもっと楽に!前髪パーマで理想の前髪に☆
こんにちは、float梅田店 スタイリスト 山中です!
皆さん毎朝スタイリングどうしていますか?
『何か前髪がきまらない』
『巻いてもすぐとれる』
『もっと簡単に可愛くできたらいいのに・・・』
前髪のある方は1度は考えたことがあるのではないでしょうか?
朝に限られた時間でスタイリングしないといけないのに失敗しまた濡らしてやりなおし、もしくは諦める・・・
そんな時簡単に上手くスタイリングできればと思うはずです!
更には前髪を巻いてもすぐにカールがとれてしまう方や1日キープできないというお悩みも前髪パーマで解決できます!
今回はそんな前髪パーマについてです。
パーマの種類
パーマのかけ方はいろいろあります。
コールドパーマ・・・普通のパーマ、もち約1~3ヶ月、ダメージ小 濡れているときカールが出る
デジタルパーマ・・・薬剤と熱の力でかけるパーマ、もち約3~6ヶ月、ダメージ大 乾いた時にカールが出る
エアウェーブ ・・・すごい機械でかけるパーマ、もち約4~5ヶ月、ダメージ中 濡れてる時も乾いてる時も変わらない
中でも僕のおススメは コールドパーマ です!(画像はデジタルパーマです)
他のパーマでもいいですが前髪は大切な場所なので出来るだけダメージをさせたくない事と
すぐ伸びるのでコスト面でも気軽にかけてもらえるように通常のパーマをおススメしています!

前髪パーマをかけるメリット
・朝のスタイリングが楽
巻いたりブローする手間が省けるのでかなり楽になります。
・カールがキープできる
濡れたり湿度が高くてもパーマがかかっているとカールがついたままカワイイ前髪をキープ出来ます。
・イメチェン出来る
前髪が変わると見た目の印象がガラッと変わります。
全体的には変えたくないけど雰囲気を変えたい方にはオススメです!
・旅行の荷物が減る
アイロンを持っていかなくていいので荷物が減ります。

前髪パーマに向かない、失敗しやすい人
・生えグセがあって割れやすい人
前髪パーマはワンカールを毛先にかけるものなので根元の生えグセを直す事はなくかけてもパカッと分かれてしまう可能性が高いです。
なので生えグセが強い方の解決策としてはストレートをおススメしています!
ですが毛先にワンカールつけるという目的であれば可能ですので担当スタイリストにぜひご相談下さい。
・ダメージがすごい人
縮毛矯正やストレートをかけている方や、コテやアイロンで傷んでる方、ハイライトやブリーチをしている方は毛先がチリチリになってしまったり、毛先がまとまらずパサついたり、ハリの無い髪になってしまったり、切れ毛になる可能性があります。
しかし実際の所やってみないと分からないのでしっかりカウンセリング時に現状と起こりうる可能性、理由をお伝えしご納得いただけるデザインをお届けします☆
前髪パーマを体験してほしい人
・直毛の方
・スタイリングが苦手な方
・時間をかけれない、かけたくない方
・1日キープしたい方
・巻いてもすぐにカールがとれる方
・旅行の荷物を減らしたい方
画像のお客様はとても柔らかい髪質で特に前髪を自分でやるのが難しいと言われていたのでパーマしました。
スタイリングする前の乾かした段階ですでに前髪が形付いているのが分かりますね!
乾かしただけで決まる、少しオイルなどをつけるだけでめちゃくちゃ良くなるのが前髪パーマの良いとこです。

毎日上手にスタイリングされている方もカールの持続力が変わるのでもっと楽になりますよ☆
前髪でお悩みの方はとても多いと思います。
ぜひ1度担当のスタイリストにご相談下さい!!
朝のバタバタのストレスから解放されましょう☆
Float梅田店 スタイリスト 山中亮佑
『何か前髪がきまらない』
[“Nanika maegami ga kimaranai”]
"I don't know what bangs are."