美容師が教えるホームケア、おすすめ商品徹底解説!?

皆さんホームケアはどうされてますか?

めんどくさくて手を抜いたりしていませんか?
美容師の僕がおすすめのホームケア用品やホームケアの仕方をお教えします!

・お風呂上がりのヘアケア方法

まず髪の毛は濡れた状況で放置しないでください!!
タオルドライでしっかりと水気を取りましょう!

お風呂上がりにアウトバスなどオイルは付けれていますでしょうか?多くの悩みが家事が忙しくてつける暇がない、めんどくさいなどよくお聞きします!
アウトバスを毛先中心に馴染ませます。目の粗いブラシやコームで梳かしてもらうとトリートメントが馴染んでくれるので是非梳かしてあげてください!

・お出かけ前のヘアケア方法

これからの季節紫外線がとても強くなる時期ですね!
お肌と一緒で髪の毛も日焼けをします。
すると潤いがなくパサついた髪になってしまいます!防ぐためには帽子を被ったり、スプレータイプの日焼け止めを使ったり、保湿してくれるヘアトリートメントを出かける前に付けてあげましょう!

今回はミルボンさんのAujuaをご紹介します!

 

DA190A35-57E1-4927-B928-A6B2F51A796D

Aujuaは日本人の女性の方に作られたヘアケア商品です!沢山種類があるので、今皆さんが悩んでいる事を解決してくれる商品がきっと見つかると思います!

皆さんからよくお聞きするお悩みはなんだと思いますか?そこで1位〜3位で順位を付けてご紹介します!

3位 ダメージ

ダメージ補修してくれる商品はリペアリティ!

6BA4E05D-EA1A-423D-9F0A-AA946D0DBBD4リペアリティはブリーチの繰り返しのダメージなどを保護してくれる商品です!ブリーチのダメージだけではなく髪のごわつきなども改善し仕上がりもすこししっとりとした仕上がりになります。

2位 癖毛のうねり

癖毛のうねりを抑えてくれる商品はアクアヴィア!

C384D746-AE4F-493C-8A9C-0389E506ACE2アクアヴィアはくせ特有の水分の偏りに着目し均一な水分状態へと整えることで、まとまりと扱いやすさを与えます。仕上がりもしっとりまとまる仕上がりになります。

1位 パサつき

パサつきを抑えてくれる商品はクエンチ!

242FF360-A954-4EAC-94A2-561F203B2B90クエンチはカラーやパーマなどによるパサつきを水分保持力を高めて、うるおいのあるまとまりを与えます。クエンチはクエンチ、クエンチモイストと2種類あり仕上がりが違います!

クエンチの仕上がりはさらっとした仕上がりになりしっとりしすぎるのが苦手な方におすすめです。

クエンチモイストの仕上がりはしっとりのしたAujuaの種類で1番しっとりとした仕上がりになります!なのでさらっとするよりしっとりがお好みな方におすすめです。

お悩みを改善し日々楽しく美しい髪になりますのでよかったらみなさんも試してみてくださいね!