良く見る炭酸spaって何?
最近美容院のメニューなどでよく見かける“炭酸spa”って何だかご存じですか?
炭酸spaは、美容院によって”炭酸泉”や”炭酸ソーダスパ”など呼び方は様々ですが、
私達美容師がこぞってオススメする炭酸spaの魅力・効果についてお話します★

ほとんどの方は毎日お風呂に入ってシャンプーをすると思いますが、
シャンプーの時間が短い、髪が多くて中まで泡がついていない、
子供と一緒に入っているからゆっくり洗えない、など、
洗っているようでしっかり洗えていない方が多いのが現状です :cry:
しっかり洗えていない状態が何ヶ月も続くと髪はどうなるでしょうか。
☑髪や頭皮がべたつく
☑ボリュームがなくなる
☑巻いてもすぐとれる
☑髪がごわつく
☑頭皮のニオイが気になる
☑髪が硬く重たく感じる
あなたの髪はこんなことになっていませんか?
↓当てはまった方は炭酸の効果をチェック↓

毛穴の汚れまでごっそり落ちる!
毛穴に詰まった皮脂やほこり、髪について残ったスタイリング剤やトリートメントなど
炭酸の細かい気泡で毛穴の奥の汚れまで浮かしてジェットノズルの水圧で洗い流します!
シャンプー剤に入っているシリコンやしっとりするトリートメント、
wax・スプレーなどのスタイリング剤の洗い残しは
髪に蓄積されてどんどん重たくなっていきます。
それが蓄積されるとべたつきの原因になったり、
髪自体が重くなることでボリュームがなくなったり、
巻いてもカールがとれやすくなってしまいます・・・ :-(
毎日メイクをされる女性なら、
メイクをした上から次の日そのままメイクをすることはないですよね。
クレンジングをして、すっぴんの綺麗な状態にしてからメイクをしないと
綺麗にメイクもできないし、お肌にも負担がかかります。
髪も一緒!!
炭酸spaで髪に何もついていないすっぴんの状態にすることで、
トリートメントの入りが良くなったり、均一につくことでより艶もでます!!
髪のPHが整う!
髪のPHは4.5の弱酸性!
しかし、カラーやパーマをすることで髪はアルカリ性になります。
アルカリ性のままになっていると、髪が傷みやすくなったりカラーの色持ちが悪くなったりするので、良いことはありません!!
炭酸spaをすると髪が元の弱酸性に戻りキューティクルも引き締まることで、艶のある綺麗な髪になります
血行促進!!
頭皮に炭酸spa(二酸化炭素)があたると、身体は酸素が足りてない酸欠状態だと勘違いをするので、身体は酸素を隅々にまで行き渡らせようとした結果、血行が良くなります!
血行促進は、白髪や薄毛にも効果的!

炭酸spaの効果・効能いかがでしょうか?
✔️髪、頭皮のべたつき
✔️ボリュームがない
✔️巻いてもとれやすい
✔️髪がごわつく
✔️頭皮のニオイが気になる
✔️髪が硬く重たく感じる
こんなお悩みがある方は、
✔️頭皮や髪の汚れがごっそりとれる
✔️髪が弱酸性に戻る
✔️血行促進
こんな効果がある炭酸spaを是非!
炭酸spaをするとスッキリするので
夏場や男性などにも気持ちよくてオススメですよ♪
今年の夏は、炭酸spaで頭皮も髪もスッピンに★