顔型別、似合う前髪!
毎年、年が明けた後、卒入学式前後、
こんなお客様が多くなります。
『 イメチェンしたい! 』
バッサリ髪を切ったり髪色を変えたり、
イメチェンしたいというご要望 !
しかし、なんとなく飽きてきたしイメージを変えたいなぁと思っても
いきなりショートヘアにバッサリ切るのは抵抗がある。
仕事的にカラーが出来ない、明るくできない、
という方も多いはず!
そこで今回は少し変えるだけでもイメチェンが出来る前髪について書いていきたいと思います☆
以前、大人っぽく見えるヘアスタイルについての記事を書いたときに少しふれましたが、
顔型によっても似合う髪型似合わない髪型があります。
まず顔型の種類にはどんな形があるのでしょうか、ご覧ください ;-)
まず、顔型は大きく分けてこの4つ!
自分はどの顔型に近いかチェック✔

自分の顔型は縦幅と横幅の比率で分かります。
縦幅・・・眉毛から口までの長さ
横幅・・・口のラインのお顔の幅
『 卵型 』
縦幅:横幅が 1:1 の
1番理想的な黄金バランスです!
『 逆三角形 』
縦幅:横幅が 3:2 の
少し縦長の顔型で、目のラインよりも口のラインがシャープになっています
『 面長 』
縦幅:横幅が 3:2 の
少し縦長の顔型で、目のラインと口のラインがほぼ同じ幅になっています
『 丸顔 』
縦幅:横幅が 2:3 の
少し横長の顔型で、顎のラインに丸みのある顔型です
ぜひ、メジャーなどで測って、自分のお顔に一番近い顔型を確認してみてください :-D
自分の顔型が分かった所で、早速、「顔型別で似合う前髪」をご紹介します☆
卵型さんに似合う前髪
黄金バランスの卵型さんは、基本的に何でも似合います!
何でも似合いますが、
例えば、卵型でもおでこが狭い、広いというのは多少あると思うので
おでこが狭い方は前髪を作って前髪の縦幅を広く作る、
おでこが広い方はシースルーバングなどの縦幅の狭い前髪や長めの前髪が似合うと思います☆

逆三角形さんに似合う前髪
顎がシャープな逆三角形さんは、きつく見えてしまう印象を緩和するために
長めで顎付近で柔らかいカールのついた前髪が似合います!
ぱっつん前髪などの直線前髪はより顎のシャープさ、
ハチの張りが目立ってしまうのであまりオススメできません :-(

面長さんに似合う前髪
縦幅が長い顔型なので横幅を強調させる前髪が似合います!
たとえば、ぱっつん前髪や目の上で左右に流している重ための前髪が可愛いですよ☆
反対に、前髪長め、とくにセンター分けの前髪は一番縦長になってしまうので
より面長を強調してしまうのでオススメできません。

丸顔さんに似合う前髪
横幅が長い顔型なので縦幅を強調させる前髪が似合います!
例えば、センター分けの長い前髪、前髪ありのスタイルだと軽めで斜め分けだと可愛いです☆
ぱっつん前髪や重ための前髪はより横幅を強調してしまうのであまりオススメできません。

顔型別に似合う前髪オススメできない前髪とご紹介させていただきましたが
自分の似合う前髪は分かりましたか?
卵型・・・基本的になんでもGood!
逆三角形・・・長めの前髪で柔らかいカールをつけて!
面長・・・ぱっつん、重ためがバランス良し!
丸顔・・・軽めで流すかセンター分け長め前髪で縦長を意識!
イメチェンしたい、似合う髪型が知りたい!そんな方は是非
参考にして素敵なヘアスタイルを楽しんでくださいね☆
こちらでもお顔立ちや印象について少し触れているので是非ご覧ください☆
≫≫『童顔でも ” 大人っぽく見える ” ヘアスタイル』