2016年花火大会はお気に入りの浴衣と、とびっきり可愛い帯で決まり◎
暑い夏がやってきました!夏と言えば、花火大会!
お気に入りの浴衣に、とびっきり可愛い帯で今年の夏は花火大会へ行ってみてはいかがでしょうか?
↓↓↓今年の関西主な花火大会一覧↓↓↓
7月25日(月) 天神祭奉納花火大会
8月1日(月) 教祖祭PL花火大会
8月6日(土) なにわ淀川花火大会
みなとこうべ海上花火大会
8月7日(日) 淡路島まつり花火大会
8月8日(月) びわ湖大花火大会
8月10日(水) 白浜花火大会
【浴衣の柄】
・なんといっても可愛くキュートに!な淡色花柄
・クールなカッコいい女性に憧れる!ハッキリ色の大柄
・今年の流行り!しっとり大人っぽく色気がでる古典柄やレトロ柄
やっぱり可愛く見せたい!という方は、浴衣のベースの色と柄の色が近いものを選ぶとgood!
例えば、白地に淡いピンクのお花、だったり、淡いピンク地にオレンジのお花など。
また、ハッキリした色よりも淡い色の方が雰囲気を優しげに見せてくれます!

クールなカッコいい印象を与えたい方には、濃い色のベースに大柄なお花などがgood!
可愛く見せたいのとは反対に、浴衣のベースの色と柄の色が離れている方がいいです
例えば、紺色地に濃いピンクのお花だったり、黒地に赤や青のお花など。

そして、今年の流行りはなんといっても古典柄やレトロ柄!
しっとり、大人っぽく色気ある雰囲気に、でも上品な可愛さは欲しい!そんな方にオススメです

【浴衣の帯】
・自分で着付けるのが簡単に!作り帯
・一本持っているだけでもこんなに沢山の飾り帯ができます!
・さらに可愛くオーガンジーもプラスして♪
自分で浴衣を着付けるという方にはすでに形が出来上がっていて差し込むだけの作り帯が簡単!
帯の形、種類はそれほど多くはありませんが~2000円ほどで売られているものが多いようです
さらに可愛く、いろんな帯に挑戦したいという方はぜひ一本半幅帯をお持ちになるのをオススメします☆
裏表どちらも使えるリバーシブルの物の方がより沢山のアレンジが出来ますよ!
基本のリボンからアサガオ、マリーゴールド、など同じ帯でもこんなに色んなアレンジが出来ます!

さらにさらに、可愛く、派手に、人とは違う、帯にしたい方はオーガンジーや子供の帯に使う兵児帯などもあるとなお良し♪
リボンにプラスするだけでも可愛い!帯とオーガンジーでバラ帯!前だって可愛くしたい!
作る人によって無限にアレンジが出来るのもオーガンジーの魅力です
人と一味違う帯にするなら、絶対兵児帯!結ぶだけでもとーっても可愛いですよ☆
今年の花火大会はいつもと一味違った浴衣でお出かけしてみてはいかがでしょうか♪
浴衣着付け